紫外線が目に与える影響は、単に角膜が受けるダメージだけではありません。メラニンを増やす原因ともなるのです。目から入る紫外線の刺激により、体内でメラニンの産生を促す信号が出るため、肌でメラニン色素が作られてシミができやすくなります。肌の対策だけではなく、目の保護もシミ予防には重要です。
監修 あんどう歯科・美容皮フ科
紫外線でシミができる理由とは!?
Influence
紫外線のタイプと肌への影響について
紫外線(UV)は、太陽から放射される光線の一種で、UVA、UVB、UVCの3つに分類されます。UVCはオゾン層で吸収されるため地上には届かず、UVAとUVBが肌に影響を及ぼします。紫外線による肌のダメージを防ぐには、季節を問わず紫外線対策が必要です。
-
#UVA(長波長)
UVAは真皮層に到達し、シワの原因となります。そのダメージはすぐには目に見えませんが、長期間の曝露により徐々に現れます。また、雲を通過しやすいため、晴れた日だけでなく曇りの日にも紫外線を浴びます。12月のような少ない日でも、8月の最も強い日の2分の1ほどのUVAが降り注ぐため、年間を通じて対策が必要です。
-
#UVB(中波長)
UVBは表皮に強いダメージを与え、日焼けの主な原因です。エネルギーが高いため、肌に大きな負担をかけます。真夏に紫外線対策を怠ると、かさぶたになったり、敏感な肌ではただれたりすることがあります。
-
#UVC(短波長)
UVCはオゾン層で吸収され、通常の状況では地上に影響を及ぼしません。ただし、南極や北極の近くではオゾンホールが発生することがあり、これによりUVCが地表に届くことがあるため、極地を訪れる際には注意が必要です。日本ではオゾンホールが発生しないため、UVCの影響は考慮する必要はありません。
紫外線によってシミができるメカニズム
太陽光を浴びると紫外線が体に入り、肌の細胞にダメージが与えられると、肌の細胞破壊などを防ぐため、皮膚の奥にメラニン色素ができます。メラニン色素はシミの原因として嫌われているものですが、実際にはお肌を紫外線のダメージから守るために身体が作り出す物質なんです。 このメラニン色素ですが、通常であればお肌の入れ替わり(ターンオーバー)によって剥がれ落ちていきます。しかし、過剰に産生されたメラニン色素は、ターンオーバーによる排出が追い付かず、お肌内部に残ってしまうことがあり、これがシミとなるのです。 また、ストレスや不規則な生活、加齢などによりターンオーバーの周期が乱れる(長くなる)と、同様にメラニン色素の排出が追い付かず、シミとなってしまいます。
目から入る紫外線もメラニンを増やしシミの原因に!
紫外線を浴びたらどれくらいでシミになる?
紫外線を浴びるとメラニン色素が作られますが、すぐにシミとなるわけではありません。肌質、ターンオーバーサイクルの期間、浴びた紫外線量、紫外線対策の有無によって、シミのできやすさや、シミができるまでの期間は変わるため、個人差が大きいと言えます。
肌の老化が進む原因の8割は、紫外線!?
紫外線は肌老化を招く肌の老化が進む原因の8割は、紫外線の影響だと言われています。加齢の影響の方が大きいのでは?と思う方もいると思いますが、光に当たらない部分の肌がいつまでも滑らかな状態であることからもわかるように、紫外線のダメージは多大なのです。
紫外線は、肌細胞を傷つけるため、シミだけでなく、シワやたるみ、肌のハリ・弾力の低下などを引き起こす原因となります。紫外線による肌老化は、紫外線を浴びた時間や量に比例しますので、屋外での活動時間が多い方は紫外線対策が必要です。
Access
名古屋市昭和区でシミ治療ならお任せください
あんどう歯科・美容皮フ科
住所 | 〒466-0014 愛知県名古屋市昭和区東畑町1丁目40−9 |
---|---|
電話番号 |
052-734-7997 |
営業時間 | ■美容皮フ科 月、水曜日 15:00~17:00 木曜日 9:00~13:00 14:30~17:00 土曜日 10:00~14:30 |
定休日 | ■美容皮フ科 火曜日・金曜日・日曜日・祝日休み |
名古屋市内、遠方からでもアクセスしやすい便利な場所にあり、公共交通機関(電車、バス)・お車のどちらでも通院可能なクリニックです。バス停や御器所駅(桜通線)、荒畑駅(鶴舞線)から徒歩数分圏内の立地で営業しており、お車でお越しの方でも安心してご利用いただけるよう専用駐車場が6台分ございます。土曜日診療も行っておりますので生活スタイルに合わせてご利用ください。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Related
関連記事
-
2023.03.31名古屋市昭和区でおすすめの美容皮膚科ならあんどう歯科・美容皮フ科
-
2023.06.20【ジャルプロ(JALUPRO)】肌再生治療でハリ・つやを取り戻し若々しい素肌へ|名古屋市昭和区のあんどう歯科・美容皮フ科
-
2024.08.10名古屋のしわ・たるみ治療が専門の美容クリニック|名古屋市昭和区の美容皮膚科「あんどう歯科・美容皮フ科」
-
2024.07.15ジャルプロ ヤングアイ|目周りの小じわ、クマの改善|名古屋市昭和区の美容皮膚科「あんどう歯科・美容皮フ科」
-
2023.08.27【IPLフォトフェイシャル治療】名古屋の美肌治療で選ばれる美容クリニック|名古屋市昭和区のあんどう歯科・美容皮フ科
-
2024.01.08ヒアルロン酸注入で5歳から10歳の自然な若返り|名古屋市昭和区のあんどう歯科・美容皮フ科
-
2023.08.22【医療脱毛】名古屋市昭和区のあんどう歯科・美容皮フ科
-
2023.09.28名古屋市昭和区でシミ取り治療するならあんどう歯科・美容皮フ科
-
2023.07.23【美容点滴】美肌効果と疲労回復の白玉点滴、高濃度ビタミンC点滴|名古屋市昭和区のあんどう歯科・美容皮フ科
-
2023.06.11【糸リフト】名古屋のたるみ治療で選ばれる美容クリニック|名古屋市昭和区のあんどう歯科・美容皮フ科
-
2023.08.28シミ治療の評判がいい美容皮膚科ならあんどう歯科・美容皮フ科【シミ取りレーザー・IPLフォトフェイシャル)】
-
2023.07.02【シミ治療(シミ取りレーザー・IPLフォトフェイシャル)】名古屋の美肌治療で選ばれる美容クリニック|あんどう歯科・美容皮フ科
-
2023.09.15シミ治療でおすすめな美容皮膚科ならあんどう歯科・美容皮フ科
-
2024.05.21ホクロとシミの違いや見分け方を分かりやすく解説
-
2023.10.27シミに効果的な食べ物6選!
-
2023.05.09名古屋のボトックス注射で選ばれる美容クリニック|名古屋市昭和区のあんどう歯科・美容皮フ科
-
2023.10.23【ハイフシャワー】キュッと引き締めお肌のメンテナンス|名古屋市昭和区のあんどう歯科・美容皮フ科
-
2023.03.31年齢と共に気になり始めたシミやしわに効果的な施術 | 昭和区の美容皮膚科なら個室完備のあんどう歯科・美容皮フ科
-
2024.08.20紫外線ってなんでダメなの?
-
2023.10.23シミができやすい人には特徴があるって本当!?